サイエンスリンク2023
出展内容一覧
•木炭電池をつくろう(巣鴨学園化学班)
•人工いくら(サイエンスコミュニケーター)
•セロハンテープでカラフル万華鏡を作ろう!(環境科学倶楽部)
•光のサイエンスショー(ちびラボ)
•化学の力で白い粉の正体を突き止めろ!(東大CAST)
巣鴨学園化学班
団体名:巣鴨学園化学班
活動拠点:巣鴨中学校・高等学校 化学実験室
活動範囲:上記と同じ
活動人数:10人
・自慢できること
中学・高校それぞれに化学実験が行える実験室がある。また、中1~高3まで授業内でも多く化学実験を行っているため、実験の経験値は十分に積んでいる。
・団体を生き物に例えると?
蟻 こつこつと実績を積み上げていること。
出展内容 木炭電池をつくろう
サイエンスコミュニケーター
団体名:東海大学スチューデントアチーブメントセンター サイエンスコミュニケーター
活動拠点:東海大学 湘南キャンパス
活動範囲:メインは東京都/神奈川県
活動人数:25人
普段の主な活動内容:ショー、ブース、工作・実験教室
HP: http://sc.spj.u-tokai.ac.jp
SNS:Twitter(X) @sc_tokai
・自慢できること
幅広く様々な場所や活動を行っております。また、イベントには積極的に参加をし、活動を通してみんなで楽しんでます。
・団体を動物に例えると?
カメレオン イベントの環境に合わせて、柔軟に対応するから。
出展内容 人口いくら
環境科学倶楽部
団体名:お茶の水女子大学 環境科学倶楽部
活動拠点:お茶の水女子大学キャンパス
活動範囲:文京区を中心とする東京都内
活動人数:13人
普段の主な活動内容:工作・実験教室
HP:https://ochakan.1net.jp
SNS:https://twitter.com/6JLARBl39mstmlo
https://instagram.com/ocha.kagakukurabu?igshid=YmMyMTA2M2Y=
・自慢できること
私たちの「やりたい」をつめこんだ活動を行っていることです。イベント中もなんだかんだ部員が一番楽しそうに実験をしています笑
・団体を動物に例えると?
ひげナマズwith子ペンギンズ ひげ博士と、何にでも食いつく遊びごごろ多めな部員たちで構成される団体です。
出展内容 セロハンテープでカラフル万華鏡を作ろう!
ちびラボ
団体名:東京理科大学サイエンスコミュニケーションサークルchibi lab.
活動拠点:東京理科大学 神楽坂キャンパス
活動範囲:東京都周辺
活動人数:54 人
普段の主な活動内容:ショー、ブース、工作・実験教室 HP:https://chibilab.web.fc2.com
SNS:Youtube/Instagram/Twitter(X)
・自慢できること
先輩がみんな優しい、協力し合える
・団体を動物に例えると?
くま ラボくまくんというイメージキャラクターがいるため
出展内容 光のサイエンスショー
東大CAST
団体名:東京大学サイエンスコミュニケーションサークルCAST
活動拠点:東京大学キャンパスプラザB109
活動範囲:日本国内
活動人数:200人
普段の主な活動内容:ショー、ブース、工作・実験教室 HP:https://ut-cast.net/
SNS: Twitter(X):@ut_cast
facebook: https://www.facebook.com/CAST.SC
Instagram: @ut_cast
note: https://note.com/ut_cast
・自慢できること
「科学の面白さを、多くの人に伝えたい。」を掲げ、年150件以上の科学イベントを実施したり、各種メディアに出演したり、本を執筆したりと幅広い活動を行なっているところです!
・団体を動物に例えると?
イルカ 一人ひとりが目標を持ってサイエンスコミュニケーションをしているだけではなく、団体全体として大学の学園祭に出展したり、メンバー同士が活発に交流してお互いを高め合ったりしているところ
出展内容 化学の力で白い粉の正体を突き止めろ!
2023年8月24日更新