たくさんの学生団体がサイエンスコミュニケーション活動を行っています。
お近くで活動を行っている学生がたくさんいるはずです。
ぜひ、どんな活動を行っているのか見てみませんか??
<主な活動内容について>
▶ショー形式
壇上などお客さんの前に立ち、数人がかりの大規模な実験を見せます。
▶ブース形式
お客さんと机を一つ挟むくらいの距離で、
▶工作/実験教室形式
お客さんに座って作業をしてもらいながら/
ブースと同じ程度の規模の実験を進めていき
≪関東地域≫
東京大学サイエンスコミュニケーションサークルCAST
東工大ScienceTechno
理工展連絡会
東工大BioCreativeStaff
科学サークルEBI
東海大学Supporting Science Experiment
東海大学チャレンジセンター サイエンスコミュニケーター
東京理科大学サイエンスコミュニケーションサークル chibi lab.
東京理科大学第一部研究会応用数学研究部
Live in SPACE Project
教師研究サークルCandY
おちゃっこLab.
お茶の水女子大学環境科学倶楽部
≪東北地域≫
東北大学サイエンスカフェ学生ボランティアS-café Sugars
山形大学SCITAセンター学生スタッフ
-
東北大学サイエンスカフェ学生ボランティアS-café Sugars
活動拠点:東北大学川内キャンパス 活動範囲:仙台市内 活動人数:約20名 主な活動内容:ショー・工作/実験教室 その他の活動内容:サイエンスカフェなど(詳細はHPをご覧ください) (サイエンスカフェ:東北大学が市民の方向けに行っている講演会です。私たちはその運営補助をしています。 サイエンスカフェミニ:学生自身がサイエンスカフェの企画・準備・広報・運営を行います。 科学イベント:外部団体が企画する科学イベントに参加することもあります。) HP:http://cafe.tohoku.ac.jp twitter:東北大学 S-café Sugars(@sugars2014) 紹介文:科学に関する様々な活動やイベントを通して、 サイエンスコミュニケーションについて理解を深めています。
≪関西地域≫
立命館大学ライフサイエンス研究会
サイエンスサポーターズ兵庫
≪北陸地域≫
Technical Education Circle(TEC)
≪北海道地域≫
千歳科学技術大学理科工房
札幌市立大学あそびlab!オヘソ
共育考房かわさん
GROUND
札幌日本大学高校科学部
新川高校ダンス部科学楽しみ隊
東海大学札幌校舎科学部
志熊科学教育研究会
えぞホネ団Sapporo
leafs
北海道大学CoSTEP
-
千歳科学技術大学理科工房
千歳科学技術大学・理科工房は幅広い年代にサイエンスの面白さを伝える活動を積極的に展開しています。平成29年度の年間活動件数は100回を越えました。 -
共育考房かわさん
活動拠点:札幌市民活動サポートセンター 活動範囲:札幌市内 活動人数:5人 主な活動内容:ショー みじかな物を使っての実験を通じて、こどもたちの好奇心をかきたてることで、科学の不思議について学んでいく教材を関発しています。 -
GROUND
地球・宇宙の深い理解とその一般への普及を目指すサークルです。普段は道内各地を巡るフィールドワーク、地球科学関係の研究者をお呼びした講演会、実験イベントを通して地学を広める活動を行っています。 -
札幌日本大学高校科学部
活動拠点:札幌日本大学高校 物理実験室 活動範囲:札幌市、北広島市、千歳市 活動人数:10人 主な活動内容:工作・実験教室 HP:http://www.sapporonichidai.ed.jp/high/index.html 本校はSSH指定校であり、その中でも科学部は課題研究に精力的に取り組んでいます。私達は、科学イベントへの参加、研究発表会や海外国際学会での発表を通じて交流の輪を広げています。 -
新川高校ダンス部科学楽しみ隊
普段は部活動でダンスをしています。 -
志熊科学教育研究会
理科の実験が大好きな大学生です.札幌市内を中心に科学系イベントに出展していきたいと考えています. -
えぞホネ団Sapporo
北の大地で標本好きが集まった、本業の傍ら標本作製作業を楽しんでいる有志の団体です。生き物たちに敬意を表し学びのものになってくれることが願いです。 -
leafs
leafsは北大理学部の学生を中心に活動する科学を「学ぶ」「伝える」「見せる」活動をするグループです! -
北海道大学CoSTEP
北海道大学 CoSTEPは科学技術の専門家と市民との橋渡しをする人材を育てる組織です。